ごあいさつ
医療法人社団ヒューマニティー&アート会 石川まり子
医療法人社団ヒューマニティー&アート会ワキタ眼科は昭和27年に父、脇田茂、母、節子により開院以来68年余、大田区池上の地域医療に携わってまいりました。
加藤昌寛院長を中心に最新の心のこもった医療をめざして努力してまいります。目に関する病気でお悩みの方にお役に立てるようスタッフ一同努力して参りますので、今後共何卒宜しくお願い申し上げます。
予約と診察の順番について
- 当院では予約優先制になっております。予約された患者さんの順番が優先となりますので、受付窓口、WEBまたはお電話での予約をお願い申し上げます。
- 予約なしで直接来院された場合は、待ち時間が長くなることがありますのでご了承ください。
- 予約の患者さんにおかれましても、症状や検査の内容によって順番が前後することがありますのでご理解ください。
- 予約時間は受付をしていただく時間で、診察開始時間ではありませんのでご了承ください。
白内障手術について
当院では日帰り白内障手術をおこなっております。手術は局所麻酔で強い痛みを感じることはありません。手術後はすぐに帰宅できますので、環境や食生活を変える必要はなく、普段の生活リズムを営むことができます。白内障手術をご希望の方はお気軽にご相談ください。
眼瞼(まぶた)の手術について
お知らせ
- 石川まり子先生の近視外来について [2021.02.26更新]
-
2021年4月より石川まり子先生(田園調布眼科院長)の近視外来は、毎月第3月曜日の15時から18時に変更になります。
- 新型コロナウイルスに関するお知らせ [2020.03.26更新]
-
下記の症状のある患者さんは、院内感染の予防のため、診察をお断りさせていただきます。何卒、ご理解ご協力をお願い申し上げます。
- 風邪の症状や37.5℃以上の発熱(解熱剤を飲み続けなければならない人も含む)がある方
- 強いだるさや呼吸器症状(咳、痰、呼吸困難、息切れなど)がある方
- 過去14日以内に海外渡航歴がある方
◇ 来院時にはお子様も含めまして必ずマスクの着用をお願いいたします。
- 眼鏡処方、散瞳検査(飛蚊症状等)をご希望の患者様へ [2017.05.26更新]
-
眼鏡処方、散瞳検査をご希望の患者様は、検査等にお時間がかかるため、午前・午後ともに受付終了時間の1時間前までに来院して下さい。
- コンタクトレンズを初めて希望される患者様の受付終了時間について [2017.05.23更新]
-
コンタクトレンズを初めて希望される患者様は、適正なコンタクトレンズをご提供するにあたり、検査、度数調整、装用練習にお時間がかかりますので、午前・午後ともに受付終了時間の1時間前までに来院して下さい。
- 通電治療の診察のお知らせ [2016.11.25更新]
-
通電治療の診察を希望される患者様は、石川まり子先生(田園調布眼科院長)の診察を予約して下さい。
・石川まり子先生の診察日
ワキタ眼科:第3火曜日の午後3時~6時
田園調布眼科:毎週 火・水曜日の午後3時~6時
.通電のみのご予約は今まで通り両クリニックともにいつでも可能です。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
交通案内
〒146-0082
東京都大田区池上6-21-12
東急池上線池上駅から徒歩3分
大きい地図はこちら
紹介先・提携病院
当クリニックは大学病院と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
<関連施設> 田園調布眼科